2013年10月29日
谷人散歩 KIMIOのレポート 文化祭
早いもので、今週末はすでに11月・・・1年なんてあっという間ですネ。11月2日と3日、南阿蘇村の文化祭が行われます。第9回だそうです。谷美と同じに始まったんですね。去年も見に行きましたが、予定が何も入らなければ今年も見に行くつもりです。
詳しくはこちらをご覧下さい。
http://www.vill.minamiaso.lg.jp/soshiki/18/9bunkasai.html
詳しくはこちらをご覧下さい。
http://www.vill.minamiaso.lg.jp/soshiki/18/9bunkasai.html
2013年10月28日
2013年10月23日
風に吹かれて、、、 久木野窯レポート
南阿蘇村も、、、晩秋の様子、、、

風に吹かれる、ススキも、、右に左に、、、、

「もうすぐ、、、寒くなるぞ~~」と
ザワついているようにも、、、、見えます。。。。。

ススキの穂が、、、ホワホワ、、、と、、
晩秋の夜はPablo Casalsの無伴奏曲で、、、
http://www.youtube.com/watch?v=KX1YtvFZOj0

風に吹かれる、ススキも、、右に左に、、、、

「もうすぐ、、、寒くなるぞ~~」と
ザワついているようにも、、、、見えます。。。。。

ススキの穂が、、、ホワホワ、、、と、、
晩秋の夜はPablo Casalsの無伴奏曲で、、、
http://www.youtube.com/watch?v=KX1YtvFZOj0
2013年10月21日
谷人散歩 KIMIOのレポート まだありました・・・。
まだ投稿したくてできなかった話題がありました(^_^;)。これは9月に各工房・展示場への道を紹介していた時に見つけたのですが・・・。

“ナチュラルガーデン”さんから下りてきた所に“平原橋”があります。県道28号線に出た所なので、車を停めて写真を撮っていましたがふと横を見ると・・・。

南外輪山からの水路に交差して水路橋になっています。この日は下の水路に水はありませんでしたが、渡っていく水路にはかなりの水量で活きよいよく水が流れています。これが石橋でできていたなら、山都町(旧矢部町)の“通潤橋”みたいなのにナ~と勝手に思いながら見ていました。

これは人が渡れるようにはなっていないので、“橋”と言うと違うかもしれません。単に水路と言ってしまうと、鉄管やコンクリート製のドカン?で同じ様に横切っている水路はそこらじゅうにある気もしますが、なんとなく“面白いナ~”と思ってしまったので投稿してしまいました(〃ω〃)。
“ナチュラルガーデン”さんから下りてきた所に“平原橋”があります。県道28号線に出た所なので、車を停めて写真を撮っていましたがふと横を見ると・・・。
南外輪山からの水路に交差して水路橋になっています。この日は下の水路に水はありませんでしたが、渡っていく水路にはかなりの水量で活きよいよく水が流れています。これが石橋でできていたなら、山都町(旧矢部町)の“通潤橋”みたいなのにナ~と勝手に思いながら見ていました。
これは人が渡れるようにはなっていないので、“橋”と言うと違うかもしれません。単に水路と言ってしまうと、鉄管やコンクリート製のドカン?で同じ様に横切っている水路はそこらじゅうにある気もしますが、なんとなく“面白いナ~”と思ってしまったので投稿してしまいました(〃ω〃)。
2013年10月16日
谷人散歩 KIMIOのレポート 榧の実
秋になると、毎年門の横にある栗の木から秋の味覚が降ってきます。

車の音もほとんど聞こえない我が家は、家の中にいても“ポトッ!”っと栗が落ちた音が聞こえます。できるだけ早く拾わないと、すぐに虫に食われてしまいます。だいぶん前ですが、台風にやられて毎年収穫が減ってきているので心配です。この日はゴミの収集日だったので出しに行きました。西野宮神社の前を通るので、帰りには毎回お参りして行きます。

境内に入ると、ドングリよりも大きな実がいっぱい落ちていました!榧の実です。

見上げるとまだいっぱい実がついていました!炒って食べると独特の香りがして美味しいそうです。まだ食べた事はありません。

空から美味しいものが降ってくるなんて・・・まさに天の恵!
会期中で投稿できなかった、10月7日の出来事でした!
車の音もほとんど聞こえない我が家は、家の中にいても“ポトッ!”っと栗が落ちた音が聞こえます。できるだけ早く拾わないと、すぐに虫に食われてしまいます。だいぶん前ですが、台風にやられて毎年収穫が減ってきているので心配です。この日はゴミの収集日だったので出しに行きました。西野宮神社の前を通るので、帰りには毎回お参りして行きます。
境内に入ると、ドングリよりも大きな実がいっぱい落ちていました!榧の実です。
見上げるとまだいっぱい実がついていました!炒って食べると独特の香りがして美味しいそうです。まだ食べた事はありません。
空から美味しいものが降ってくるなんて・・・まさに天の恵!
会期中で投稿できなかった、10月7日の出来事でした!
2013年10月14日
ありがとうございました 久木野窯レポート
14日2つ目の投稿

無事、第9回谷人たちの美術館は本日で終了致しました、
台風24号の九州上陸の悪条件を乗り越えて・・・・・
最終日は、秋晴の中終わることができました、
谷人たちの美術館と南阿蘇村の秋も楽しまれた事でしょう、、、♫
大勢の方々に来村頂きまして、、本当に、、、
ありがとうございました。
無事、第9回谷人たちの美術館は本日で終了致しました、
台風24号の九州上陸の悪条件を乗り越えて・・・・・
最終日は、秋晴の中終わることができました、
谷人たちの美術館と南阿蘇村の秋も楽しまれた事でしょう、、、♫
大勢の方々に来村頂きまして、、本当に、、、
ありがとうございました。
タグ :第9回谷人美術館は本日で終了です
2013年10月14日
谷人散歩 KIMIOのレポート 10月14日最終日
本日をもちまして、“2013南阿蘇村 谷人たちの美術館”は終了致しました!ご来村頂いた皆様、本当にありがとうございました!参加された会場・展示場のみなさまお疲れ様でした!協賛店の皆様、ありがとうございました!また来年を楽しみにしています。

昨年は仕事の都合で、会期中まったく廻る事ができませんでしたが、今年は多くの会場・展示場を廻る事ができました。

会場・展示場でやはり“道がわからなかった”という声を多く聞きました。今回広く廻らせて頂いて、まだまだMapの改善箇所が有る事に気づき、その都度どう改善したらより分かりやすいかもお話しできたので、次回はまた少し分かりやすくなっているのではないかと思います。

一箇所、僕が見落とした所がありました。先日、“風我工房 布遊人 真”さんにお邪魔した時に“Woody Note”さんのMapが分かりにくいとのご指摘をお聞きしました。僕は今年初参加の方々のお宅に伺う時に、“だんだん”の中尾さんに同乗して伺ったので、Mapを見ていませんでした。会期中に伺った時は、場所を把握していたのでまたまたMapを見ていませんでした。小さいスペースにJAスタンドや郵便局の文字が集まっているので、肝心の展示場のポイントが道路側まで出すぎているので、展示場が通りから見えるように思われるようです。 またお邪魔した時にお話ししますが、奥様がこのブログを見おられるとの事なので、もしご覧頂けたなら来年のMapの構成の時に改善を申し出るようにして下さい!
今年も楽しませて頂きありがとうございました(-^〇^-)!
昨年は仕事の都合で、会期中まったく廻る事ができませんでしたが、今年は多くの会場・展示場を廻る事ができました。
会場・展示場でやはり“道がわからなかった”という声を多く聞きました。今回広く廻らせて頂いて、まだまだMapの改善箇所が有る事に気づき、その都度どう改善したらより分かりやすいかもお話しできたので、次回はまた少し分かりやすくなっているのではないかと思います。
一箇所、僕が見落とした所がありました。先日、“風我工房 布遊人 真”さんにお邪魔した時に“Woody Note”さんのMapが分かりにくいとのご指摘をお聞きしました。僕は今年初参加の方々のお宅に伺う時に、“だんだん”の中尾さんに同乗して伺ったので、Mapを見ていませんでした。会期中に伺った時は、場所を把握していたのでまたまたMapを見ていませんでした。小さいスペースにJAスタンドや郵便局の文字が集まっているので、肝心の展示場のポイントが道路側まで出すぎているので、展示場が通りから見えるように思われるようです。 またお邪魔した時にお話ししますが、奥様がこのブログを見おられるとの事なので、もしご覧頂けたなら来年のMapの構成の時に改善を申し出るようにして下さい!
今年も楽しませて頂きありがとうございました(-^〇^-)!
2013年10月13日
谷人散歩 KIMIOのレポート 10月13日
この3連休は3日とも天候に恵まれそうですネ(^O^)!いよいよ明日で終わってしまう“2013南阿蘇村 谷人たちの美術館”です。1年は本当にあっという間だと、この時期にくるとつくづく感じます。昨日・今日と諸用で廻っていませんが、各会場・展示場も賑わったのではないでしょうか!

今朝は今までと違って相当寒くなりました。日中もだいぶん気温が下がりだした感じです。

まだこの時期はちょっと紅葉には早いのですが、高森峠を通ってみるとだいぶん秋の色に変わってきているのがわかりました。

数年前がやはりいつまでたっても暖かく、急に寒くなったので山が一斉に紅葉して、相当綺麗だった記憶があります。内心今年はかなり期待しているのですがどうでしょうか・・・。
それでは皆様、明日1日楽しんで下さい!
“阿蘇焼窯元""南阿蘇温泉癒しの郷 華和蔵”
“下野ひぐらし寓”“映像工房かわぐち”
“アトリエ フクロウ”“塙庵”“フンベリー工房”
“エアリーフェアリー”“ソーイングよりみち”
“バァバの粘土”“北里かおりアトリエ”“追記分”
“南阿蘇 和布の家”“牟田ハウス”
“アトリエWoody note”“手作り工房 福の里”
“カレーハウスはひふ”“ASOギャラリー”“GLASS・IKKI”
“結和”“cielo”“陶工房南阿蘇 風”
“もめんの樹”“75th St.”
“おおるりの倉”“オープンセサミギャラリー”
“ハーブカフェ ママ・ホット・ガーデン”“アトリエだんだん”“南阿蘇村ゲストハウス野わけ”
“南阿蘇 草木染工房 COLORS”“hand-swen免の石”“色花”“和空間ギャラリー・時のすみか”
“アトリエ和”“ギャラリー・珈琲 風の音”“くらふとはうす大滝”
“阿蘇久木野窯”“カフェギャラリー緑の小箱”“木工房 菜の花”“葉な木”
“アトリエNature”“絵本カフェ カシュカシュ”“ナチュラルガーデン南阿蘇”
“キルトハウス風の道”“風我工房 布遊人 真”“ASOBOH-CLUBかずらクラフト”
んどう花“糸と布のラベンダー畑”“糸と布のラベンダー畑”“再確認分”
30、“ASO-BOH CLUB かずらクラフト”は、森 皐さんの急な体調不良により、会期中の展示ができなくなりました。
協賛店25、“きまぐれ処 しお”は会期中お休みとなっております。 ご来村のお客様にはご迷惑をおかけするかもしれませんが、ご理解・ご了承下をお願い申し上げます。
・・。
今朝は今までと違って相当寒くなりました。日中もだいぶん気温が下がりだした感じです。
まだこの時期はちょっと紅葉には早いのですが、高森峠を通ってみるとだいぶん秋の色に変わってきているのがわかりました。
数年前がやはりいつまでたっても暖かく、急に寒くなったので山が一斉に紅葉して、相当綺麗だった記憶があります。内心今年はかなり期待しているのですがどうでしょうか・・・。
それでは皆様、明日1日楽しんで下さい!
“阿蘇焼窯元""南阿蘇温泉癒しの郷 華和蔵”
“下野ひぐらし寓”“映像工房かわぐち”
“アトリエ フクロウ”“塙庵”“フンベリー工房”
“エアリーフェアリー”“ソーイングよりみち”
“バァバの粘土”“北里かおりアトリエ”“追記分”
“南阿蘇 和布の家”“牟田ハウス”
“アトリエWoody note”“手作り工房 福の里”
“カレーハウスはひふ”“ASOギャラリー”“GLASS・IKKI”
“結和”“cielo”“陶工房南阿蘇 風”
“もめんの樹”“75th St.”
“おおるりの倉”“オープンセサミギャラリー”
“ハーブカフェ ママ・ホット・ガーデン”“アトリエだんだん”“南阿蘇村ゲストハウス野わけ”
“南阿蘇 草木染工房 COLORS”“hand-swen免の石”“色花”“和空間ギャラリー・時のすみか”
“アトリエ和”“ギャラリー・珈琲 風の音”“くらふとはうす大滝”
“阿蘇久木野窯”“カフェギャラリー緑の小箱”“木工房 菜の花”“葉な木”
“アトリエNature”“絵本カフェ カシュカシュ”“ナチュラルガーデン南阿蘇”
“キルトハウス風の道”“風我工房 布遊人 真”“ASOBOH-CLUBかずらクラフト”
んどう花“糸と布のラベンダー畑”“糸と布のラベンダー畑”“再確認分”
30、“ASO-BOH CLUB かずらクラフト”は、森 皐さんの急な体調不良により、会期中の展示ができなくなりました。
協賛店25、“きまぐれ処 しお”は会期中お休みとなっております。 ご来村のお客様にはご迷惑をおかけするかもしれませんが、ご理解・ご了承下をお願い申し上げます。
・・。
2013年10月12日
かなバーチヤン人気もん 久木野窯レポート
かなバーチヤンばーい、、♫

谷人美術館もあと、、2日だけん、、はよ見にこんと、、終わるば~い
台風の影響で、、、、雨ばっかり、、
台風は、、いっちよん、、すかんね、、ほんなこつ。。。
ばってん、、今日から晴れだしたけん、、、、よかば~い、、♫
明日も晴れるけん、、、南阿蘇村に、、、きなっせ、、
かなバーチヤンにも会いに、、、きなっせ、、♫

秋の南阿蘇村は、、、、よ、か、ば、い。。。♫
“阿蘇焼窯元""南阿蘇温泉癒しの郷 華和蔵”
“下野ひぐらし寓”“映像工房かわぐち”
“アトリエ フクロウ”“塙庵”“フンベリー工房”
“エアリーフェアリー”“ソーイングよりみち”
“バァバの粘土”“北里かおりアトリエ”“追記分”
“南阿蘇 和布の家”“牟田ハウス”
“アトリエWoody note”“手作り工房 福の里”
“カレーハウスはひふ”“ASOギャラリー”“GLASS・IKKI”
“結和”“cielo”“陶工房南阿蘇 風”
“もめんの樹”“75th St.”
“おおるりの倉”“オープンセサミギャラリー”
“ハーブカフェ ママ・ホット・ガーデン”“アトリエだんだん”“南阿蘇村ゲストハウス野わけ”
“南阿蘇 草木染工房 COLORS”“hand-swen免の石”“色花”“和空間ギャラリー・時のすみか”
“アトリエ和”“ギャラリー・珈琲 風の音”“くらふとはうす大滝”
“阿蘇久木野窯”“カフェギャラリー緑の小箱”“木工房 菜の花”“葉な木”
“アトリエNature”“絵本カフェ カシュカシュ”“ナチュラルガーデン南阿蘇”
“キルトハウス風の道”“風我工房 布遊人 真”“ASOBOH-CLUBかずらクラフト”
んどう花“糸と布のラベンダー畑”“糸と布のラベンダー畑”“再確認分”
30、“ASO-BOH CLUB かずらクラフト”は、森 皐さんの急な体調不良により、会期中の展示ができなくなりました。
協賛店25、“きまぐれ処 しお”は会期中お休みとなっております。 ご来村のお客様にはご迷惑をおかけするかもしれませんが、ご理解・ご了承下をお願い申し上げます。
谷人美術館もあと、、2日だけん、、はよ見にこんと、、終わるば~い
台風の影響で、、、、雨ばっかり、、
台風は、、いっちよん、、すかんね、、ほんなこつ。。。
ばってん、、今日から晴れだしたけん、、、、よかば~い、、♫
明日も晴れるけん、、、南阿蘇村に、、、きなっせ、、
かなバーチヤンにも会いに、、、きなっせ、、♫

秋の南阿蘇村は、、、、よ、か、ば、い。。。♫
“阿蘇焼窯元""南阿蘇温泉癒しの郷 華和蔵”
“下野ひぐらし寓”“映像工房かわぐち”
“アトリエ フクロウ”“塙庵”“フンベリー工房”
“エアリーフェアリー”“ソーイングよりみち”
“バァバの粘土”“北里かおりアトリエ”“追記分”
“南阿蘇 和布の家”“牟田ハウス”
“アトリエWoody note”“手作り工房 福の里”
“カレーハウスはひふ”“ASOギャラリー”“GLASS・IKKI”
“結和”“cielo”“陶工房南阿蘇 風”
“もめんの樹”“75th St.”
“おおるりの倉”“オープンセサミギャラリー”
“ハーブカフェ ママ・ホット・ガーデン”“アトリエだんだん”“南阿蘇村ゲストハウス野わけ”
“南阿蘇 草木染工房 COLORS”“hand-swen免の石”“色花”“和空間ギャラリー・時のすみか”
“アトリエ和”“ギャラリー・珈琲 風の音”“くらふとはうす大滝”
“阿蘇久木野窯”“カフェギャラリー緑の小箱”“木工房 菜の花”“葉な木”
“アトリエNature”“絵本カフェ カシュカシュ”“ナチュラルガーデン南阿蘇”
“キルトハウス風の道”“風我工房 布遊人 真”“ASOBOH-CLUBかずらクラフト”
んどう花“糸と布のラベンダー畑”“糸と布のラベンダー畑”“再確認分”
30、“ASO-BOH CLUB かずらクラフト”は、森 皐さんの急な体調不良により、会期中の展示ができなくなりました。
協賛店25、“きまぐれ処 しお”は会期中お休みとなっております。 ご来村のお客様にはご迷惑をおかけするかもしれませんが、ご理解・ご了承下をお願い申し上げます。
2013年10月11日
谷人散歩 KIMIOのレポート 10月11日
出足高調かと思いきや、台風が来たりと何かと天候に恵まれていない今年の“谷美”。今日は昼過ぎまで降ったり止んだりのスッキリしないお天気でしたネ。今日は朝から“糸と布のラベンダー畑”さんへの高森方面からの通りが、工事のために通行止め!言えば通してもらえるとの事でしたが、昼過ぎに行ってみたら完全な通行止め!両併側から入り直しました。どうやらご来村のお客様の中には引返された方もおられるようで予期せぬ自体ではありますが、ご迷惑をおかけしました。いよいよ残すところ週末の3連休!きっと賑わう事でしょう!・・・僕は明日は仕事ですけどネ。


天気は悪くてもお客様は楽しんでおられました!
“阿蘇焼窯元""南阿蘇温泉癒しの郷 華和蔵”
“下野ひぐらし寓”“映像工房かわぐち”
“アトリエ フクロウ”“塙庵”“フンベリー工房”
“エアリーフェアリー”“ソーイングよりみち”
“バァバの粘土”“北里かおりアトリエ”“追記分”
“南阿蘇 和布の家”“牟田ハウス”
“アトリエWoody note”“手作り工房 福の里”
“カレーハウスはひふ”“ASOギャラリー”“GLASS・IKKI”
“結和”“cielo”“陶工房南阿蘇 風”
“もめんの樹”“75th St.”
“おおるりの倉”“オープンセサミギャラリー”
“ハーブカフェ ママ・ホット・ガーデン”“アトリエだんだん”“南阿蘇村ゲストハウス野わけ”
“南阿蘇 草木染工房 COLORS”“hand-swen免の石”“色花”“和空間ギャラリー・時のすみか”
“アトリエ和”“ギャラリー・珈琲 風の音”“くらふとはうす大滝”
“阿蘇久木野窯”“カフェギャラリー緑の小箱”“木工房 菜の花”“葉な木”
“アトリエNature”“絵本カフェ カシュカシュ”“ナチュラルガーデン南阿蘇”
“キルトハウス風の道”“風我工房 布遊人 真”“ASOBOH-CLUBかずらクラフト”
“りんどう花房”“糸と布のラベンダー畑”“糸と布のラベンダー畑”“再確認分”
30、“ASO-BOH CLUB かずらクラフト”は、森 皐さんの急な体調不良により、会期中の展示ができなくなりました。
協賛店25、“きまぐれ処 しお”は会期中お休みとなっております。 ご来村のお客様にはご迷惑をおかけするかもしれませんが、ご理解・ご了承下をお願い申し上げます。
天気は悪くてもお客様は楽しんでおられました!
“阿蘇焼窯元""南阿蘇温泉癒しの郷 華和蔵”
“下野ひぐらし寓”“映像工房かわぐち”
“アトリエ フクロウ”“塙庵”“フンベリー工房”
“エアリーフェアリー”“ソーイングよりみち”
“バァバの粘土”“北里かおりアトリエ”“追記分”
“南阿蘇 和布の家”“牟田ハウス”
“アトリエWoody note”“手作り工房 福の里”
“カレーハウスはひふ”“ASOギャラリー”“GLASS・IKKI”
“結和”“cielo”“陶工房南阿蘇 風”
“もめんの樹”“75th St.”
“おおるりの倉”“オープンセサミギャラリー”
“ハーブカフェ ママ・ホット・ガーデン”“アトリエだんだん”“南阿蘇村ゲストハウス野わけ”
“南阿蘇 草木染工房 COLORS”“hand-swen免の石”“色花”“和空間ギャラリー・時のすみか”
“アトリエ和”“ギャラリー・珈琲 風の音”“くらふとはうす大滝”
“阿蘇久木野窯”“カフェギャラリー緑の小箱”“木工房 菜の花”“葉な木”
“アトリエNature”“絵本カフェ カシュカシュ”“ナチュラルガーデン南阿蘇”
“キルトハウス風の道”“風我工房 布遊人 真”“ASOBOH-CLUBかずらクラフト”
“りんどう花房”“糸と布のラベンダー畑”“糸と布のラベンダー畑”“再確認分”
30、“ASO-BOH CLUB かずらクラフト”は、森 皐さんの急な体調不良により、会期中の展示ができなくなりました。
協賛店25、“きまぐれ処 しお”は会期中お休みとなっております。 ご来村のお客様にはご迷惑をおかけするかもしれませんが、ご理解・ご了承下をお願い申し上げます。
2013年10月10日
谷人散歩 KIMIOのレポート 10月10日
残すところあと4日です。今日は蒸し暑かったです。そんな話をしている横で、きっと市内から来られたお客様でしょう、“やっぱ涼しかネ~o(^o^)o”・・・午前中に山鹿まで行っていたのでその気持ち、よく分かります(^_^;)。午後からまた廻ってきました。“あそ望の郷”周辺は展示場が集まっているのでどんどん廻れます。今までどうよう、特定のコメントは特にしていません。会期中の雰囲気をご紹介しています。会場・展示場で撮影にご協力頂いた皆様、ありがとうございました!







他にもたくさん撮影させて頂いています!今後の公式HPの内容充実や、会期終了後の事業報告等の資料として大切に使わせて頂きます!
“阿蘇焼窯元""南阿蘇温泉癒しの郷 華和蔵”
“下野ひぐらし寓”“映像工房かわぐち”
“アトリエ フクロウ”“塙庵”“フンベリー工房”
“エアリーフェアリー”“ソーイングよりみち”
“バァバの粘土”“北里かおりアトリエ”“追記分”
“南阿蘇 和布の家”“牟田ハウス”
“アトリエWoody note”“手作り工房 福の里”
“カレーハウスはひふ”“ASOギャラリー”“GLASS・IKKI”
“結和”“cielo”“陶工房南阿蘇 風”
“もめんの樹”“75th St.”
“おおるりの倉”“オープンセサミギャラリー”
“ハーブカフェ ママ・ホット・ガーデン”“アトリエだんだん”“南阿蘇村ゲストハウス野わけ”
“南阿蘇 草木染工房 COLORS”“hand-swen免の石”“色花”“和空間ギャラリー・時のすみか”
“アトリエ和”“ギャラリー・珈琲 風の音”“くらふとはうす大滝”
“阿蘇久木野窯”“カフェギャラリー緑の小箱”“木工房 菜の花”“葉な木”
“アトリエNature”“絵本カフェ カシュカシュ”“ナチュラルガーデン南阿蘇”
“キルトハウス風の道”“風我工房 布遊人 真”“ASOBOH-CLUBかずらクラフト”
“りんどう花房”“糸と布のラベンダー畑”“糸と布のラベンダー畑”“再確認分”
30、“ASO-BOH CLUB かずらクラフト”は、森 皐さんの急な体調不良により、会期中の展示ができなくなりました。
協賛店25、“きまぐれ処 しお”は会期中お休みとなっております。 ご来村のお客様にはご迷惑をおかけするかもしれませんが、ご理解・ご了承下をお願い申し上げます。
他にもたくさん撮影させて頂いています!今後の公式HPの内容充実や、会期終了後の事業報告等の資料として大切に使わせて頂きます!
“阿蘇焼窯元""南阿蘇温泉癒しの郷 華和蔵”
“下野ひぐらし寓”“映像工房かわぐち”
“アトリエ フクロウ”“塙庵”“フンベリー工房”
“エアリーフェアリー”“ソーイングよりみち”
“バァバの粘土”“北里かおりアトリエ”“追記分”
“南阿蘇 和布の家”“牟田ハウス”
“アトリエWoody note”“手作り工房 福の里”
“カレーハウスはひふ”“ASOギャラリー”“GLASS・IKKI”
“結和”“cielo”“陶工房南阿蘇 風”
“もめんの樹”“75th St.”
“おおるりの倉”“オープンセサミギャラリー”
“ハーブカフェ ママ・ホット・ガーデン”“アトリエだんだん”“南阿蘇村ゲストハウス野わけ”
“南阿蘇 草木染工房 COLORS”“hand-swen免の石”“色花”“和空間ギャラリー・時のすみか”
“アトリエ和”“ギャラリー・珈琲 風の音”“くらふとはうす大滝”
“阿蘇久木野窯”“カフェギャラリー緑の小箱”“木工房 菜の花”“葉な木”
“アトリエNature”“絵本カフェ カシュカシュ”“ナチュラルガーデン南阿蘇”
“キルトハウス風の道”“風我工房 布遊人 真”“ASOBOH-CLUBかずらクラフト”
“りんどう花房”“糸と布のラベンダー畑”“糸と布のラベンダー畑”“再確認分”
30、“ASO-BOH CLUB かずらクラフト”は、森 皐さんの急な体調不良により、会期中の展示ができなくなりました。
協賛店25、“きまぐれ処 しお”は会期中お休みとなっております。 ご来村のお客様にはご迷惑をおかけするかもしれませんが、ご理解・ご了承下をお願い申し上げます。
2013年10月09日
谷人散歩 KIMIOのレポート 10月9日
今度の台風は久々に直撃!・・・っと思っていたら(-.-;)。これってただの雨でもよったんじゃ(^_^;)・・・ってそれはあくまでも結果論(ー_ー)!!全国的に見ると、地域によっては農作物に被害も出ているようです。熊本は今回もそれてくれて良かった良かった!今日も午後からですが、少しだけ廻る事ができました。



明日は午前中、仕事で山鹿まで走ります(^_^;)!昼過ぎには戻ってこれそうです。そのまま廻ればまた3~4軒は廻れるでしょう!・・・たぶん。早いもので週末が見えてきました!後半戦です!お天気も回復していくのできっとドライブ日和になるでしょう!
“阿蘇焼窯元""南阿蘇温泉癒しの郷 華和蔵”
“下野ひぐらし寓”“映像工房かわぐち”
“アトリエ フクロウ”“塙庵”“フンベリー工房”
“エアリーフェアリー”“ソーイングよりみち”
“バァバの粘土”“北里かおりアトリエ”“追記分”
“南阿蘇 和布の家”“牟田ハウス”
“アトリエWoody note”“手作り工房 福の里”
“カレーハウスはひふ”“ASOギャラリー”“GLASS・IKKI”
“結和”“cielo”“陶工房南阿蘇 風”
“もめんの樹”“75th St.”
“おおるりの倉”“オープンセサミギャラリー”
“ハーブカフェ ママ・ホット・ガーデン”“アトリエだんだん”“南阿蘇村ゲストハウス野わけ”
“南阿蘇 草木染工房 COLORS”“hand-swen免の石”“色花”“和空間ギャラリー・時のすみか”
“アトリエ和”“ギャラリー・珈琲 風の音”“くらふとはうす大滝”
“阿蘇久木野窯”“カフェギャラリー緑の小箱”“木工房 菜の花”“葉な木”
“アトリエNature”“絵本カフェ カシュカシュ”“ナチュラルガーデン南阿蘇”
“キルトハウス風の道”“風我工房 布遊人 真”“ASOBOH-CLUBかずらクラフト”
“りんどう花房”“糸と布のラベンダー畑”“糸と布のラベンダー畑”“再確認分”
30、“ASO-BOH CLUB かずらクラフト”は、森 皐さんの急な体調不良により、会期中の展示ができなくなりました。
協賛店25、“きまぐれ処 しお”は会期中お休みとなっております。 ご来村のお客様にはご迷惑をおかけするかもしれませんが、ご理解・ご了承下をお願い申し上げます。
明日は午前中、仕事で山鹿まで走ります(^_^;)!昼過ぎには戻ってこれそうです。そのまま廻ればまた3~4軒は廻れるでしょう!・・・たぶん。早いもので週末が見えてきました!後半戦です!お天気も回復していくのできっとドライブ日和になるでしょう!
“阿蘇焼窯元""南阿蘇温泉癒しの郷 華和蔵”
“下野ひぐらし寓”“映像工房かわぐち”
“アトリエ フクロウ”“塙庵”“フンベリー工房”
“エアリーフェアリー”“ソーイングよりみち”
“バァバの粘土”“北里かおりアトリエ”“追記分”
“南阿蘇 和布の家”“牟田ハウス”
“アトリエWoody note”“手作り工房 福の里”
“カレーハウスはひふ”“ASOギャラリー”“GLASS・IKKI”
“結和”“cielo”“陶工房南阿蘇 風”
“もめんの樹”“75th St.”
“おおるりの倉”“オープンセサミギャラリー”
“ハーブカフェ ママ・ホット・ガーデン”“アトリエだんだん”“南阿蘇村ゲストハウス野わけ”
“南阿蘇 草木染工房 COLORS”“hand-swen免の石”“色花”“和空間ギャラリー・時のすみか”
“アトリエ和”“ギャラリー・珈琲 風の音”“くらふとはうす大滝”
“阿蘇久木野窯”“カフェギャラリー緑の小箱”“木工房 菜の花”“葉な木”
“アトリエNature”“絵本カフェ カシュカシュ”“ナチュラルガーデン南阿蘇”
“キルトハウス風の道”“風我工房 布遊人 真”“ASOBOH-CLUBかずらクラフト”
“りんどう花房”“糸と布のラベンダー畑”“糸と布のラベンダー畑”“再確認分”
30、“ASO-BOH CLUB かずらクラフト”は、森 皐さんの急な体調不良により、会期中の展示ができなくなりました。
協賛店25、“きまぐれ処 しお”は会期中お休みとなっております。 ご来村のお客様にはご迷惑をおかけするかもしれませんが、ご理解・ご了承下をお願い申し上げます。
2013年10月08日
ダナスで、、オイオイ、 久木野窯レポート
台風24号がジワジワ、、、と、、、、
残念ながら、本日、、九州上陸するそうです、、、、
先日23号が来たばかり・・・・
谷人美術館開催中、2つも台風が来るとは、、、、
ネットの天気ニュースを見ていたら、
台風24号は「ダナス」、と名前が付けられていました、
訳を見ると、フィリピンの言葉で、、、経験すること、、だそうです。
、、、、、オイオイ、、、、、、デスネ、、
谷人美術館は、14日まで開催です。
“阿蘇焼窯元""南阿蘇温泉癒しの郷 華和蔵”
“下野ひぐらし寓”“映像工房かわぐち”
“アトリエ フクロウ”“塙庵”“フンベリー工房”
“エアリーフェアリー”“ソーイングよりみち”
“バァバの粘土”“北里かおりアトリエ”“追記分”
“南阿蘇 和布の家”“牟田ハウス”
“アトリエWoody note”“手作り工房 福の里”
“カレーハウスはひふ”“ASOギャラリー”“GLASS・IKKI”
“結和”“cielo”“陶工房南阿蘇 風”
“もめんの樹”“75th St.”
“おおるりの倉”“オープンセサミギャラリー”
“ハーブカフェ ママ・ホット・ガーデン”“アトリエだんだん”“南阿蘇村ゲストハウス野わけ”
“南阿蘇 草木染工房 COLORS”“hand-swen免の石”“色花”“和空間ギャラリー・時のすみか”
“アトリエ和”“ギャラリー・珈琲 風の音”“くらふとはうす大滝”
“阿蘇久木野窯”“カフェギャラリー緑の小箱”“木工房 菜の花”“葉な木”
“アトリエNature”“絵本カフェ カシュカシュ”“ナチュラルガーデン南阿蘇”
“キルトハウス風の道”“風我工房 布遊人 真”“ASOBOH-CLUBかずらクラフト”
“りんどう花房”“糸と布のラベンダー畑”“糸と布のラベンダー畑”“再確認分”
30、“ASO-BOH CLUB かずらクラフト”は、森 皐さんの急な体調不良により、会期中の展示ができなくなりました。
協賛店25、“きまぐれ処 しお”は会期中お休みとなっております。 ご来村のお客様にはご迷惑をおかけするかもしれませんが、ご理解・ご了承下をお願い申し上げます
2013年10月07日
谷人散歩 KIMIOのレポート 10月7日
今日もお昼からヒトっ走り廻ってきました!台風が近づいているためか風が強くなってきました。明日・明後日は台風の影響で展示会場もオープンできるか分かりません・・・ん~やはり全部は廻りきらないかも・・・。っという事で今夜もコメントは書きません。雰囲気が伝わるといいのですが。








“阿蘇焼窯元""南阿蘇温泉癒しの郷 華和蔵”
“下野ひぐらし寓”“映像工房かわぐち”
“アトリエ フクロウ”“塙庵”“フンベリー工房”
“エアリーフェアリー”“ソーイングよりみち”
“バァバの粘土”“北里かおりアトリエ”“追記分”
“南阿蘇 和布の家”“牟田ハウス”
“アトリエWoody note”“手作り工房 福の里”
“カレーハウスはひふ”“ASOギャラリー”“GLASS・IKKI”
“結和”“cielo”“陶工房南阿蘇 風”
“もめんの樹”“75th St.”
“おおるりの倉”“オープンセサミギャラリー”
“ハーブカフェ ママ・ホット・ガーデン”“アトリエだんだん”“南阿蘇村ゲストハウス野わけ”
“南阿蘇 草木染工房 COLORS”“hand-swen免の石”“色花”“和空間ギャラリー・時のすみか”
“アトリエ和”“ギャラリー・珈琲 風の音”“くらふとはうす大滝”
“阿蘇久木野窯”“カフェギャラリー緑の小箱”“木工房 菜の花”“葉な木”
“アトリエNature”“絵本カフェ カシュカシュ”“ナチュラルガーデン南阿蘇”
“キルトハウス風の道”“風我工房 布遊人 真”“ASOBOH-CLUBかずらクラフト”
“りんどう花房”“糸と布のラベンダー畑”“糸と布のラベンダー畑”“再確認分”
30、“ASO-BOH CLUB かずらクラフト”は、森 皐さんの急な体調不良により、会期中の展示ができなくなりました。
協賛店25、“きまぐれ処 しお”は会期中お休みとなっております。 ご来村のお客様にはご迷惑をおかけするかもしれませんが、ご理解・ご了承下をお願い申し上げます。
“阿蘇焼窯元""南阿蘇温泉癒しの郷 華和蔵”
“下野ひぐらし寓”“映像工房かわぐち”
“アトリエ フクロウ”“塙庵”“フンベリー工房”
“エアリーフェアリー”“ソーイングよりみち”
“バァバの粘土”“北里かおりアトリエ”“追記分”
“南阿蘇 和布の家”“牟田ハウス”
“アトリエWoody note”“手作り工房 福の里”
“カレーハウスはひふ”“ASOギャラリー”“GLASS・IKKI”
“結和”“cielo”“陶工房南阿蘇 風”
“もめんの樹”“75th St.”
“おおるりの倉”“オープンセサミギャラリー”
“ハーブカフェ ママ・ホット・ガーデン”“アトリエだんだん”“南阿蘇村ゲストハウス野わけ”
“南阿蘇 草木染工房 COLORS”“hand-swen免の石”“色花”“和空間ギャラリー・時のすみか”
“アトリエ和”“ギャラリー・珈琲 風の音”“くらふとはうす大滝”
“阿蘇久木野窯”“カフェギャラリー緑の小箱”“木工房 菜の花”“葉な木”
“アトリエNature”“絵本カフェ カシュカシュ”“ナチュラルガーデン南阿蘇”
“キルトハウス風の道”“風我工房 布遊人 真”“ASOBOH-CLUBかずらクラフト”
“りんどう花房”“糸と布のラベンダー畑”“糸と布のラベンダー畑”“再確認分”
30、“ASO-BOH CLUB かずらクラフト”は、森 皐さんの急な体調不良により、会期中の展示ができなくなりました。
協賛店25、“きまぐれ処 しお”は会期中お休みとなっております。 ご来村のお客様にはご迷惑をおかけするかもしれませんが、ご理解・ご了承下をお願い申し上げます。
2013年10月06日
谷人散歩 KIMIOのレポート 10月6日
今の所、幸か不幸(一個人としてはどちらかというとこっちでしょうか・・・)か(^_^;)順調に会場廻りができています。今日も午後からひとっぱしり走ってきました。台風の影響か、時折強い雨になりました。残りの1週間、なんとか晴れてほしいものです。会場の雰囲気が伝わるといいのですが、会場・展示場ごとのコメントは書きません。会場・展示場で出会ったお客様には撮影にご協力して頂き感謝しております!ありがとうございました!






“阿蘇焼窯元""南阿蘇温泉癒しの郷 華和蔵”
“下野ひぐらし寓”“映像工房かわぐち”
“アトリエ フクロウ”“塙庵”“フンベリー工房”
“エアリーフェアリー”“ソーイングよりみち”
“バァバの粘土”“北里かおりアトリエ”“追記分”
“南阿蘇 和布の家”“牟田ハウス”
“アトリエWoody note”“手作り工房 福の里”
“カレーハウスはひふ”“ASOギャラリー”“GLASS・IKKI”
“結和”“cielo”“陶工房南阿蘇 風”
“もめんの樹”“75th St.”
“おおるりの倉”“オープンセサミギャラリー”
“ハーブカフェ ママ・ホット・ガーデン”“アトリエだんだん”“南阿蘇村ゲストハウス野わけ”
“南阿蘇 草木染工房 COLORS”“hand-swen免の石”“色花”“和空間ギャラリー・時のすみか”
“アトリエ和”“ギャラリー・珈琲 風の音”“くらふとはうす大滝”
“阿蘇久木野窯”“カフェギャラリー緑の小箱”“木工房 菜の花”“葉な木”
“アトリエNature”“絵本カフェ カシュカシュ”“ナチュラルガーデン南阿蘇”
“キルトハウス風の道”“風我工房 布遊人 真”“ASOBOH-CLUBかずらクラフト”
“りんどう花房”“糸と布のラベンダー畑”“糸と布のラベンダー畑”“再確認分”
30、“ASO-BOH CLUB かずらクラフト”は、森 皐さんの急な体調不良により、会期中の展示ができなくなりました。
協賛店25、“きまぐれ処 しお”は会期中お休みとなっております。 ご来村のお客様にはご迷惑をおかけするかもしれませんが、ご理解・ご了承下をお願い申し上げます。
“阿蘇焼窯元""南阿蘇温泉癒しの郷 華和蔵”
“下野ひぐらし寓”“映像工房かわぐち”
“アトリエ フクロウ”“塙庵”“フンベリー工房”
“エアリーフェアリー”“ソーイングよりみち”
“バァバの粘土”“北里かおりアトリエ”“追記分”
“南阿蘇 和布の家”“牟田ハウス”
“アトリエWoody note”“手作り工房 福の里”
“カレーハウスはひふ”“ASOギャラリー”“GLASS・IKKI”
“結和”“cielo”“陶工房南阿蘇 風”
“もめんの樹”“75th St.”
“おおるりの倉”“オープンセサミギャラリー”
“ハーブカフェ ママ・ホット・ガーデン”“アトリエだんだん”“南阿蘇村ゲストハウス野わけ”
“南阿蘇 草木染工房 COLORS”“hand-swen免の石”“色花”“和空間ギャラリー・時のすみか”
“アトリエ和”“ギャラリー・珈琲 風の音”“くらふとはうす大滝”
“阿蘇久木野窯”“カフェギャラリー緑の小箱”“木工房 菜の花”“葉な木”
“アトリエNature”“絵本カフェ カシュカシュ”“ナチュラルガーデン南阿蘇”
“キルトハウス風の道”“風我工房 布遊人 真”“ASOBOH-CLUBかずらクラフト”
“りんどう花房”“糸と布のラベンダー畑”“糸と布のラベンダー畑”“再確認分”
30、“ASO-BOH CLUB かずらクラフト”は、森 皐さんの急な体調不良により、会期中の展示ができなくなりました。
協賛店25、“きまぐれ処 しお”は会期中お休みとなっております。 ご来村のお客様にはご迷惑をおかけするかもしれませんが、ご理解・ご了承下をお願い申し上げます。
2013年10月05日
谷人散歩 KIMIOのレポート 今夜は・・・
昨夜申しました通り、本日は諸用の為に会場・展示場めぐりはできませんでした。っと言って何も話題がないのもせっかくなので、9月29日に夜嶺山で行われた輪地焼きの模様を投稿しましょう。

先月はずっと快晴で、というか晴れすぎというくらいだったので、今年はあっという間に燃えてしまうだろうと思っていましたが、なんと前日の夜に雨が降ったようです。朝は降っていませんでしたが、夜嶺山から眺めた南外輪山の上には重たい雲が漂っています。

南外輪山からも煙が上がっているのが見えました。

火付け担当のベテランさんが火を入れますが、やはり夜の雨で火がつきません。この日はかなりの強風で、前日までの乾燥しきった状態だと逆に危なくて中止になっていたかもしれませんが、その風に煽られても全然燃え広がりません。

枯れ草を集めては燃やし集めては燃やし・・・。風上から火を入れれば熱気で乾燥が早まるので燃え広がるだろうにと、何人かの方が話していましたが、それはあくまでも“燃やす”だけでの話で、この強風でそんな事をしたら危険な事はみんな分かっています。火付け役の方達とみんなで少しずつ燃やしていきます。

時間が経つにつれて草も乾燥してきました。燃えるペースも上がりだしましたが、やはり湿気ている草なので煙が凄かったです。

地面を這うように煙が流れています。燃え出すと今度は風が気になります。ベテランの方たちは、“青々としているところは燃えない”と言っておられましたが、不慣れな僕から見ると不安で仕方ありませんでした。

なんとか下まで降りてきました。去年は順調に燃やせて、確か11時過ぎには終わったと思いますが、今年は14時頃までかかっていたようです。その後公民館で打ち上げをして、終わったのが16時過ぎ・・・お腹いっぱいで晩飯も食べれませんでした(^_^;)。そんなこんなで、今回は威勢の良い炎を見ることもなく終わってしまいました。下から見上げる“防火帯”は少々斑模様・・・。次は春の野焼きです。
“阿蘇焼窯元""南阿蘇温泉癒しの郷 華和蔵”
“下野ひぐらし寓”“映像工房かわぐち”
“アトリエ フクロウ”“塙庵”“フンベリー工房”
“エアリーフェアリー”“ソーイングよりみち”
“バァバの粘土”“北里かおりアトリエ”“追記分”
“南阿蘇 和布の家”“牟田ハウス”
“アトリエWoody note”“手作り工房 福の里”
“カレーハウスはひふ”“ASOギャラリー”“GLASS・IKKI”
“結和”“cielo”“陶工房南阿蘇 風”
“もめんの樹”“75th St.”
“おおるりの倉”“オープンセサミギャラリー”
“ハーブカフェ ママ・ホット・ガーデン”“アトリエだんだん”“南阿蘇村ゲストハウス野わけ”
“南阿蘇 草木染工房 COLORS”“hand-swen免の石”“色花”“和空間ギャラリー・時のすみか”
“アトリエ和”“ギャラリー・珈琲 風の音”“くらふとはうす大滝”
“阿蘇久木野窯”“カフェギャラリー緑の小箱”“木工房 菜の花”“葉な木”
“アトリエNature”“絵本カフェ カシュカシュ”“ナチュラルガーデン南阿蘇”
“キルトハウス風の道”“風我工房 布遊人 真”“ASOBOH-CLUBかずらクラフト”
“りんどう花房”“糸と布のラベンダー畑”“糸と布のラベンダー畑”“再確認分”
30、“ASO-BOH CLUB かずらクラフト”は、森 皐さんの急な体調不良により、会期中の展示ができなくなりました。
協賛店25、“きまぐれ処 しお”は会期中お休みとなっております。 ご来村のお客様にはご迷惑をおかけするかもしれませんが、ご理解・ご了承下をお願い申し上げます。
先月はずっと快晴で、というか晴れすぎというくらいだったので、今年はあっという間に燃えてしまうだろうと思っていましたが、なんと前日の夜に雨が降ったようです。朝は降っていませんでしたが、夜嶺山から眺めた南外輪山の上には重たい雲が漂っています。
南外輪山からも煙が上がっているのが見えました。
火付け担当のベテランさんが火を入れますが、やはり夜の雨で火がつきません。この日はかなりの強風で、前日までの乾燥しきった状態だと逆に危なくて中止になっていたかもしれませんが、その風に煽られても全然燃え広がりません。
枯れ草を集めては燃やし集めては燃やし・・・。風上から火を入れれば熱気で乾燥が早まるので燃え広がるだろうにと、何人かの方が話していましたが、それはあくまでも“燃やす”だけでの話で、この強風でそんな事をしたら危険な事はみんな分かっています。火付け役の方達とみんなで少しずつ燃やしていきます。
時間が経つにつれて草も乾燥してきました。燃えるペースも上がりだしましたが、やはり湿気ている草なので煙が凄かったです。
地面を這うように煙が流れています。燃え出すと今度は風が気になります。ベテランの方たちは、“青々としているところは燃えない”と言っておられましたが、不慣れな僕から見ると不安で仕方ありませんでした。
なんとか下まで降りてきました。去年は順調に燃やせて、確か11時過ぎには終わったと思いますが、今年は14時頃までかかっていたようです。その後公民館で打ち上げをして、終わったのが16時過ぎ・・・お腹いっぱいで晩飯も食べれませんでした(^_^;)。そんなこんなで、今回は威勢の良い炎を見ることもなく終わってしまいました。下から見上げる“防火帯”は少々斑模様・・・。次は春の野焼きです。
“阿蘇焼窯元""南阿蘇温泉癒しの郷 華和蔵”
“下野ひぐらし寓”“映像工房かわぐち”
“アトリエ フクロウ”“塙庵”“フンベリー工房”
“エアリーフェアリー”“ソーイングよりみち”
“バァバの粘土”“北里かおりアトリエ”“追記分”
“南阿蘇 和布の家”“牟田ハウス”
“アトリエWoody note”“手作り工房 福の里”
“カレーハウスはひふ”“ASOギャラリー”“GLASS・IKKI”
“結和”“cielo”“陶工房南阿蘇 風”
“もめんの樹”“75th St.”
“おおるりの倉”“オープンセサミギャラリー”
“ハーブカフェ ママ・ホット・ガーデン”“アトリエだんだん”“南阿蘇村ゲストハウス野わけ”
“南阿蘇 草木染工房 COLORS”“hand-swen免の石”“色花”“和空間ギャラリー・時のすみか”
“アトリエ和”“ギャラリー・珈琲 風の音”“くらふとはうす大滝”
“阿蘇久木野窯”“カフェギャラリー緑の小箱”“木工房 菜の花”“葉な木”
“アトリエNature”“絵本カフェ カシュカシュ”“ナチュラルガーデン南阿蘇”
“キルトハウス風の道”“風我工房 布遊人 真”“ASOBOH-CLUBかずらクラフト”
“りんどう花房”“糸と布のラベンダー畑”“糸と布のラベンダー畑”“再確認分”
30、“ASO-BOH CLUB かずらクラフト”は、森 皐さんの急な体調不良により、会期中の展示ができなくなりました。
協賛店25、“きまぐれ処 しお”は会期中お休みとなっております。 ご来村のお客様にはご迷惑をおかけするかもしれませんが、ご理解・ご了承下をお願い申し上げます。
2013年10月04日
谷人散歩 KIMIOのレポート 10月4日
昨年は宮崎に出張で会期中1日しか回る機会がなく、確か5軒くらいに顔を出せたくらいでブログが全くかけませんでしたが、今年は・・・3日連続で回れました。といってもやる事が無いわけでもないので、午後から動いて数軒ずつ回っています。といっても、来週がこううまく時間が空くとは限りません。結果的に行けない工房・展示場さんもでてくるかもしれません。という事で、コメントなしで雰囲気をお伝えできればといった画像を掲載致します!展示場内での撮影は、一応お客様にお声をかけさして頂き撮影しております。また、ご来村の皆様には店内での撮影はその都度、店主さんに了解を得てから撮影するようにお願い申し上げます。





“阿蘇焼窯元""南阿蘇温泉癒しの郷 華和蔵”
“下野ひぐらし寓”“映像工房かわぐち”
“アトリエ フクロウ”“塙庵”“フンベリー工房”
“エアリーフェアリー”“ソーイングよりみち”
“バァバの粘土”“北里かおりアトリエ”“追記分”
“南阿蘇 和布の家”“牟田ハウス”
“アトリエWoody note”“手作り工房 福の里”
“カレーハウスはひふ”“ASOギャラリー”“GLASS・IKKI”
“結和”“cielo”“陶工房南阿蘇 風”
“もめんの樹”“75th St.”
“おおるりの倉”“オープンセサミギャラリー”
“ハーブカフェ ママ・ホット・ガーデン”“アトリエだんだん”“南阿蘇村ゲストハウス野わけ”
“南阿蘇 草木染工房 COLORS”“hand-swen免の石”“色花”“和空間ギャラリー・時のすみか”
“アトリエ和”“ギャラリー・珈琲 風の音”“くらふとはうす大滝”
“阿蘇久木野窯”“カフェギャラリー緑の小箱”“木工房 菜の花”“葉な木”
“アトリエNature”“絵本カフェ カシュカシュ”“ナチュラルガーデン南阿蘇”
“キルトハウス風の道”“風我工房 布遊人 真”“ASOBOH-CLUBかずらクラフト”
“りんどう花房”“糸と布のラベンダー畑”“糸と布のラベンダー畑”“再確認分”
30、“ASO-BOH CLUB かずらクラフト”は、森 皐さんの急な体調不良により、会期中の展示ができなくなりました。
協賛店25、“きまぐれ処 しお”は会期中お休みとなっております。 ご来村のお客様にはご迷惑をおかけするかもしれませんが、ご理解・ご了承下をお願い申し上げます。
“阿蘇焼窯元""南阿蘇温泉癒しの郷 華和蔵”
“下野ひぐらし寓”“映像工房かわぐち”
“アトリエ フクロウ”“塙庵”“フンベリー工房”
“エアリーフェアリー”“ソーイングよりみち”
“バァバの粘土”“北里かおりアトリエ”“追記分”
“南阿蘇 和布の家”“牟田ハウス”
“アトリエWoody note”“手作り工房 福の里”
“カレーハウスはひふ”“ASOギャラリー”“GLASS・IKKI”
“結和”“cielo”“陶工房南阿蘇 風”
“もめんの樹”“75th St.”
“おおるりの倉”“オープンセサミギャラリー”
“ハーブカフェ ママ・ホット・ガーデン”“アトリエだんだん”“南阿蘇村ゲストハウス野わけ”
“南阿蘇 草木染工房 COLORS”“hand-swen免の石”“色花”“和空間ギャラリー・時のすみか”
“アトリエ和”“ギャラリー・珈琲 風の音”“くらふとはうす大滝”
“阿蘇久木野窯”“カフェギャラリー緑の小箱”“木工房 菜の花”“葉な木”
“アトリエNature”“絵本カフェ カシュカシュ”“ナチュラルガーデン南阿蘇”
“キルトハウス風の道”“風我工房 布遊人 真”“ASOBOH-CLUBかずらクラフト”
“りんどう花房”“糸と布のラベンダー畑”“糸と布のラベンダー畑”“再確認分”
30、“ASO-BOH CLUB かずらクラフト”は、森 皐さんの急な体調不良により、会期中の展示ができなくなりました。
協賛店25、“きまぐれ処 しお”は会期中お休みとなっております。 ご来村のお客様にはご迷惑をおかけするかもしれませんが、ご理解・ご了承下をお願い申し上げます。
2013年10月03日
谷人散歩 KIMIOのレポート 10月3日
ん~今日も空いてしまいました(^_^;)。これから年末にかけて忙しくないといけないのですが・・・不安になりつつもせっかくなので数軒回ってきました。また同じコメントですが、今後の予定で全会場行ける保証がないので、会場ごとのコメントは書きません。回れた所の会場・展示場の様子だけですが、雰囲気だけでもお伝えできればと思います。結果的に行けなかった会場・展示場様がありましたらご理解・ご了承をお願い致します。






今の所明日も予定なし(T . T)。午前中は自分の創作活動してお昼からまた回ってみようかと思います。土曜日は予定があるので回れませんが、土日はやはり台風が気になります。
“阿蘇焼窯元""南阿蘇温泉癒しの郷 華和蔵”
“下野ひぐらし寓”“映像工房かわぐち”
“アトリエ フクロウ”“塙庵”“フンベリー工房”
“エアリーフェアリー”“ソーイングよりみち”
“バァバの粘土”“北里かおりアトリエ”“追記分”
“南阿蘇 和布の家”“牟田ハウス”
“アトリエWoody note”“手作り工房 福の里”
“カレーハウスはひふ”“ASOギャラリー”“GLASS・IKKI”
“結和”“cielo”“陶工房南阿蘇 風”
“もめんの樹”“75th St.”
“おおるりの倉”“オープンセサミギャラリー”
“ハーブカフェ ママ・ホット・ガーデン”“アトリエだんだん”“南阿蘇村ゲストハウス野わけ”
“南阿蘇 草木染工房 COLORS”“hand-swen免の石”“色花”“和空間ギャラリー・時のすみか”
“アトリエ和”“ギャラリー・珈琲 風の音”“くらふとはうす大滝”
“阿蘇久木野窯”“カフェギャラリー緑の小箱”“木工房 菜の花”“葉な木”
“アトリエNature”“絵本カフェ カシュカシュ”“ナチュラルガーデン南阿蘇”
“キルトハウス風の道”“風我工房 布遊人 真”“ASOBOH-CLUBかずらクラフト”
“りんどう花房”“糸と布のラベンダー畑”“糸と布のラベンダー畑”“再確認分”
今の所明日も予定なし(T . T)。午前中は自分の創作活動してお昼からまた回ってみようかと思います。土曜日は予定があるので回れませんが、土日はやはり台風が気になります。
“阿蘇焼窯元""南阿蘇温泉癒しの郷 華和蔵”
“下野ひぐらし寓”“映像工房かわぐち”
“アトリエ フクロウ”“塙庵”“フンベリー工房”
“エアリーフェアリー”“ソーイングよりみち”
“バァバの粘土”“北里かおりアトリエ”“追記分”
“南阿蘇 和布の家”“牟田ハウス”
“アトリエWoody note”“手作り工房 福の里”
“カレーハウスはひふ”“ASOギャラリー”“GLASS・IKKI”
“結和”“cielo”“陶工房南阿蘇 風”
“もめんの樹”“75th St.”
“おおるりの倉”“オープンセサミギャラリー”
“ハーブカフェ ママ・ホット・ガーデン”“アトリエだんだん”“南阿蘇村ゲストハウス野わけ”
“南阿蘇 草木染工房 COLORS”“hand-swen免の石”“色花”“和空間ギャラリー・時のすみか”
“アトリエ和”“ギャラリー・珈琲 風の音”“くらふとはうす大滝”
“阿蘇久木野窯”“カフェギャラリー緑の小箱”“木工房 菜の花”“葉な木”
“アトリエNature”“絵本カフェ カシュカシュ”“ナチュラルガーデン南阿蘇”
“キルトハウス風の道”“風我工房 布遊人 真”“ASOBOH-CLUBかずらクラフト”
“りんどう花房”“糸と布のラベンダー畑”“糸と布のラベンダー畑”“再確認分”
2013年10月02日
谷人散歩 KIMIOのレポート 10月2日
週末は台風の影響がでるまこしれませんネ・・・。しばらく忙しくて回れそうもないと思っていましたが、空きました(^_^;)。喜んでいいのやら・・・いや喜んではいけないのですが、せっかくなので数軒回ってきました。今後の予定で全会場行ける保証がないので、会場ごとのコメントは書きません。回れた所の会場・展示場の様子だけですが、雰囲気だけでもお伝えできればと思います。結果的に行けなかった会場・展示場様がありましたらご理解・ご了承をお願い致します。







“30・ASOBOH-CLUBかずらクラフト”の森 皐 さんが急な体調不良の為に、あすからの展示がどうなるか未定です。まだ詳しい情報が入っていませんので、入り次第お伝え致します。
“30・ASOBOH-CLUBかずらクラフト”の森 皐 さんが急な体調不良の為に、あすからの展示がどうなるか未定です。まだ詳しい情報が入っていませんので、入り次第お伝え致します。