10月1日-14日 南阿蘇村全域で行われる 谷人たちの美術館
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
たにびと

2014年04月28日

谷人散歩 KIMIOのレポート 花

桜は終わって(まだもっと山奥は咲いてる所もありますが)しまいましたが、足元を見渡すと小さな花や変わった花があったりします。

谷人散歩 KIMIOのレポート 花

以前(2012/5/2)に投稿して、名前を教えてもらった“シャガ”があちらこちらに咲いています。

谷人散歩 KIMIOのレポート 花

こちらもその時に教えて頂いた“エビネ蘭”と言うそうです。

谷人散歩 KIMIOのレポート 花

今回は自分でも調べてみました。この花はどうやら“踊子草”のようです。

谷人散歩 KIMIOのレポート 花

これは今から伸びるところなのでしょうか?花が綺麗に円に並んでいるのがよく分かります。

谷人散歩 KIMIOのレポート 花

これは先日の“豊後街道”のパーキングで見つけた“マムシグサ”だと思います。本で見ると、似たようなのも何種類かあるようでよく分かりません(^_^;)。この時、面白いことに気づきました。花の部分のイメージだと、口が見えている方が“前”だと思っていたのですが、太陽はちょうど反対側から上ってきていました。たまたまなのでしょうか?前だと思っている方が後ろなのでしょうか?

ちなみに前回投稿の花も調べてみましたが、本で見た色合いだと“イブキスミレ”ではないかと思うのですが…間違っていたらすいません。ご存知の方がいれば情報コメント下さい。


同じカテゴリー(阿蘇の花)の記事画像
谷人散歩 Kimioのレポート  花
谷人散歩 Kimioのレポート 花
谷人散歩 Kimioのレポート 満開です!
谷人散歩 Kimioのレポート 梅の花
谷人散歩 Kimioのレポート  あと2日
谷人散歩 Kimioのレポート 夕立
同じカテゴリー(阿蘇の花)の記事
 谷人散歩 Kimioのレポート 花 (2017-04-25 15:19)
 谷人散歩 Kimioのレポート 花 (2017-04-19 20:23)
 谷人散歩 Kimioのレポート 満開です! (2017-04-14 07:48)
 谷人散歩 Kimioのレポート 梅の花 (2017-02-21 18:50)
 谷人散歩 Kimioのレポート あと2日 (2016-10-12 21:38)
 谷人散歩 Kimioのレポート 夕立 (2016-07-25 20:06)

Posted by たにびと at 23:52│Comments(0)阿蘇の花
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。