10月1日-14日 南阿蘇村全域で行われる 谷人たちの美術館
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
たにびと

2014年03月28日

谷人散歩 KIMIOのレポート 観音桜公園2014

本日2件目の投稿です。

午前中で仕事が終わりちょうど昼食時に戻れそうだったので、“久々に観音桜公園でピクニック気分でお昼を食べよう!”と思いつきました!昨年は来るタイミングが無かったので久々です。

谷人散歩 KIMIOのレポート 観音桜公園2014

通りの看板から南外輪山側へ入るとすぐに“駐車場”との案内看板がありました。以前来た時はこんなに整備されていませんでしたが、ちょっとしたグラウンドぐらいの広さの駐車スペースがあります。本当はもっと上まで上がった展望台で昼食にするつもりでしたが、興味が沸いたので入ってみました。

谷人散歩 KIMIOのレポート 観音桜公園2014

駐車場の周りもづいぶんと桜が咲いています!トイレも設置されています。テントなどもあるので、土日には出店の営業でもあるのでしょうか?それとも何かイベントの企画でもあるのでしょうか?

谷人散歩 KIMIOのレポート 観音桜公園2014

この看板は以前来た時からありました。看板の向こう側、柵越しに小さく見えているのが“観音桜”です。

谷人散歩 KIMIOのレポート 観音桜公園2014

斜面を200メートル弱ぐらいでしょうか?登ったところにあります。ハイヒールではちょっと大変かもしれません。

谷人散歩 KIMIOのレポート 観音桜公園2014

ロケーションもとても良いです。まだ満開ではありません、6部咲きといったところでしょうか。


同じカテゴリー(阿蘇の花)の記事画像
谷人散歩 Kimioのレポート  花
谷人散歩 Kimioのレポート 花
谷人散歩 Kimioのレポート 満開です!
谷人散歩 Kimioのレポート 梅の花
谷人散歩 Kimioのレポート  あと2日
谷人散歩 Kimioのレポート 夕立
同じカテゴリー(阿蘇の花)の記事
 谷人散歩 Kimioのレポート 花 (2017-04-25 15:19)
 谷人散歩 Kimioのレポート 花 (2017-04-19 20:23)
 谷人散歩 Kimioのレポート 満開です! (2017-04-14 07:48)
 谷人散歩 Kimioのレポート 梅の花 (2017-02-21 18:50)
 谷人散歩 Kimioのレポート あと2日 (2016-10-12 21:38)
 谷人散歩 Kimioのレポート 夕立 (2016-07-25 20:06)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。