10月1日-14日 南阿蘇村全域で行われる 谷人たちの美術館
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
たにびと

2012年09月29日

谷人散歩 KIMIOのレポート 会期前の台風

台風17号が来てますネ。でも30日のうちに通りすぎてしまうので、10月1日からの“南阿蘇村2012 谷人たちの美術館”には影響はないでしょう。実は、明日は国道325号線沿いに見える“夜嶺山”の野焼きが予定されていました。昨年も参加したのでその画像を掲載します。
谷人散歩 KIMIOのレポート 会期前の台風 
前もって防火帯の草刈作業も行われていますが、地区のルール?で、草刈か野焼きかのどちらかには参加しなければなりません。
谷人散歩 KIMIOのレポート 会期前の台風
普段は放牧地なので関係者以外立ち入り禁止なのですが、この日は普段見れない“夜嶺山”からの景色が眺められるので、内心すごく楽しみにしている行事です。・・・が、この台風の為にすでに今日延期の連絡が入りましたうるうる
谷人散歩 KIMIOのレポート 会期前の台風
次の日曜日(7日)ならば、仕事がすでに入っているので参加できないので心配していましたが、どうやら14日の日曜日に行われるようです。つまり、“谷美”最終日ですびっくり!!
谷人散歩 KIMIOのレポート 会期前の台風
明日の予定と同じスケジュールならば、AM9:00に山上に集合なので、9:30か10:00頃に火入れ。火の回り方にもよりますが、午前中~昼頃までは南阿蘇村の広い範囲から野焼きの風景が見れるのではないかと思います!今回のように、前日の天候が悪ければ実施されない場合もありますが、普段は見れない光景ですのでマメ情報でお伝え致しましたにっこり。・・・くれぐれもお車で走行しながらの脇見運転はされませんようにお願い致します。パーキングエリアやコンビニ等の駐車場に車を停止させてから見るようにして下さい頼む



同じカテゴリー(南阿蘇イベント)の記事画像
谷人散歩 Kimioのレポート 南阿蘇村文化祭
谷人散歩 Kimioのレポート 最終日
谷人散歩 Kimioのレポート 土曜日までです‼️
谷人散歩 Kimioのレポート 香房やまぶどう エリ・ステンドグラス
谷人散歩 Kimioのレポート 協賛店様ご紹介3
谷人散歩 Kimioのレポート 協賛店様ご紹介2
同じカテゴリー(南阿蘇イベント)の記事
 谷人散歩 Kimioのレポート 南阿蘇村文化祭 (2017-11-04 21:12)
 谷人散歩 Kimioのレポート 最終日 (2017-10-14 18:07)
 谷人散歩 Kimioのレポート 土曜日までです‼️ (2017-10-10 21:07)
 谷人散歩 Kimioのレポート 香房やまぶどう エリ・ステンドグラス (2017-10-02 20:19)
 谷人散歩 Kimioのレポート 協賛店様ご紹介3 (2017-09-30 10:38)
 谷人散歩 Kimioのレポート 協賛店様ご紹介2 (2017-09-29 09:34)

Posted by たにびと at 21:15│Comments(0)南阿蘇イベント
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。