草原には春の花が

たにびと

2012年04月26日 14:21

 阿蘇の草原には,春の花が咲いています.キスミレ(黄菫)は,例年なら4月初め頃が見ごろですが,今年は少し遅いのでしょう,まだたくさん咲いています.白いこのスミレは,ヒゴスミレ(肥後菫)でしょうか,少しだけ咲いていました.かわいいバイカイカリソウ(梅花碇草)も,リンドウ(竜胆)も咲いています.
 写真を撮った一昨日(4/24)は,初夏と言ってもいいくらいのとても暖かい日でした.
   キスミレ(黄菫)

   ヒゴスミレ(肥後菫)

   バイカイカリソウ(梅花碇草)

   リンドウ(竜胆)

2012年4月24日(火) 南阿蘇村の周辺の外輪山(厳密に言うと阿蘇市なのかな)

関連記事